Healing Hands
痛み・コリ専門療術院
痛み・コリ専門療術院
いとうカイロ療術院
いとうカイロ療術院
所在地 愛知県新城市屋敷70−1
(東新町)
完全予約制
0536−23−8172 (タップ)
▶メールで予約等のやり取りは非常に時間がかかります
特に当日中に返答をお待ちの方はお電話ください
お身体の不調、コリや痛み、手足のシビレなど
お悩みではないですか?
施術は超鉱石スティックを使い
痛みやコリなど筋骨格系の
不快な症状を
素早く緩和させていく療法です。
日頃
頭痛、首肩、肩関節
腕や肘、手首、指
背中、腰、臀部
大腿部、ひざ、ふくらはぎ
足首、足裏
に至るまで
どこか不調を抱えてはいませんか?
毎日、
どこかに痛みやコリを感じている方、
又は同じところに症状が続いている方、
脳や体からのサインを
見過ごしていませんか?
特に
痛い時だけ施術する
これ、
一時的なので
推奨しません。
筋肉のコリ、攣りが
慢性化して人を悩ませます。
➡打撲や捻挫
➡スポーツや労働の繰り返す動作
➡長時間の固まった姿勢
➡伸張性収縮による攣り(ぎっくり腰、むち打ちなど)
痛みは
「脳」や「身体」が記憶します。
このようなことが
痛みが始まるきっかけとなります。
早期手当てが重要です。
痛み系の人はマメに
施術でメンテナンスを!
出張施療も承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。
0536−23−8172
※営業カレンダーでご確認の上
ご予約ください
超鉱石スティック療法
超鉱石スティック療法
天然特殊鉱石を
封入した整体棒です。
患部及び全身を優しくこする、
ポイントに当てる
ことで痛みやコリを即効的に
改善いたします。
触手エネルギー療法
触手エネルギー療法
触れるだけで痛みやコリを瞬時に緩和させる療法です。
不思議な感覚の療法ですが
氣を入れるのではなく
エネルギーの滞りをとる
引き算療法といえます。
時間制施術も充実
時間制施術も充実
時間制の施術もございます。
こちらは、月に一度のメンテナンスに
またはご自分の体へのご褒美に
心身ともに癒やされ、
整える究極タイムとなります。
リニューアルした新設コース
70分コース
80分コース
あなたに適している施術コースをお選びください
①今現在、体にどんな症状があるか?
②何をどう改善したいか?
③リラクゼーション目的なのか、痛みを取りたいのか?
①②で症状の改善目的は(慢性腰痛や肩こりなど筋肉系の痛み)➡一般施術または部分施術
③全身メンテナンスや、リラクゼーション的癒し➡時間制コース
がおススメです。
いずれにしても、施術前の検査、カウンセリング、施術前後の確認等で改善度合いを拝見いたします。単なる慰安やマッサージ、モミ屋さんではございません。
施術の目安(回数)
①②をご選択の方は、どこか氣になる症状がおありのはずです。特に長い間症状が続く場合、慢性化しているケースが多く、1回でスパッとよくなることはまずありません。
そのためには、痛みの度合いにもよりますが、
【1~4回目】
集中的に良くする期間 ・1週間に1、2回の施術で身体がよくなる為の助走をつけます。
※ほとんどの方は1週間に1回です。
【4~7回目】
安定させていく期間
・様子を見て2週間、3週間、4週間と段々と間隔をのばしていきます。
・身体が元に戻る過程で出てくる昔の不調部分にアプローチしたり、頑固な悪い癖や習慣を徐々に減らしていきます。(ここが踏ん張りどころです)
【7回目~】
メンテナンス期間 ・1~2ヶ月に1度の施術で好調をキープします。
③をご選択の方は1ヶ月に1度全身メンテナンスで大丈夫です。
※不定期来院やその場しのぎの方はいつまでも治らず、次第に悪化していくケースが多いです
どこかに異常があるのは、身体からの警告です!我慢したりその場しのぎでごまかしているとやがて病気に変わります。
それからでは治癒にも時間がかかり、一番ご自身がつまらない思いをするだけです。
あなたに適している施術コースをお選びください
①今現在、体にどんな症状があるか?
②何をどう改善したいか?
③リラクゼーション目的なのか、痛みを取りたいのか?
①②で症状の改善目的は(慢性腰痛や肩こりなど筋肉系の痛み)➡一般施術または部分施術
③全身メンテナンスや、リラクゼーション的癒し➡時間制コース
がおススメです。
いずれにしても、施術前の検査、カウンセリング、施術前後の確認等で改善度合いを拝見いたします。単なる慰安やマッサージ、モミ屋さんではございません。
施術の目安(回数)
①②をご選択の方は、どこか氣になる症状がおありのはずです。特に長い間症状が続く場合、慢性化しているケースが多く、1回でスパッとよくなることはまずありません。
そのためには、痛みの度合いにもよりますが、
【1~4回目】
集中的に良くする期間 ・1週間に1、2回の施術で身体がよくなる為の助走をつけます。
※ほとんどの方は1週間に1回です。
【4~7回目】
安定させていく期間
・様子を見て2週間、3週間、4週間と段々と間隔をのばしていきます。
・身体が元に戻る過程で出てくる昔の不調部分にアプローチしたり、頑固な悪い癖や習慣を徐々に減らしていきます。(ここが踏ん張りどころです)
【7回目~】
メンテナンス期間 ・1~2ヶ月に1度の施術で好調をキープします。
③をご選択の方は1ヶ月に1度全身メンテナンスで大丈夫です。
※不定期来院やその場しのぎの方はいつまでも治らず、次第に悪化していくケースが多いです
どこかに異常があるのは、身体からの警告です!我慢したりその場しのぎでごまかしているとやがて病気に変わります。
それからでは治癒にも時間がかかり、一番ご自身がつまらない思いをするだけです。
最新動画紹介
最新動画紹介
当院のご紹介
当院のご紹介
いとうカイロ療術院です。
当院の雰囲気を御覧ください
肩肘張らない
気軽に受けられる
施療院でございます
ご紹介ビデオ
ご紹介ビデオ
施術の雰囲気をご覧ください。
どんな感じの施術をするのか?
どんな人がやっているの?
当院は優しい施術で
よく効きます!
ようこそ!
ようこそ!
ホームページご覧頂ありがとうございます。
院長の伊藤です。
当院は
慰安ではなく
改善目的の方のための施術院です。
揉みやマッサージの店ではございません。
あなたの本来持っている
自然治癒力を引き上げるお手伝。
誰もが常に治ろうとしています。
ほんのちょっとの後押しで
今のつらい症状から
抜け出し開放いたします。
「もっと早く来ていればよかった!」
と、言う患者様が実に多くいます。
一刻も早く
元のよい状態に戻り
元気で明るい毎日を過ごしませんか!
整体療術師 伊藤 樹
新しいタイプの療法でその場で痛みコリから解放。
20年以上の臨床経験を活かして痛みに特化した施術を日々研鑽。
ブログにて「症例」や日常の食べ物ネタ中心に書ています。
中日ドラゴンズファン、現役時代から落合博満さんを尊敬。
お客様の声
お客様の声
ご利用案内(初めての方)
当院のホームページをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
院名 いとうカイロ療術院
住所 愛知県 新城市 屋敷70-1(東新町)
ご予約・お問い合わせ・・・
0536-23-8172
(ビジネス勧誘電話・業者様お断り)
予約なしの飛び込み施術は出来ません。
必ず事前にお電話で予約をして下さい
※完全予約制です
◎来る直前に電話をされる方がいますが、当日はお取りしにくい状態です。
御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
◎当院にお越しになるタイミングですが、
早過ぎますと駐車場に入れない場合があり、
遅くなりますと後の方の迷惑になります。
早すぎず、遅すぎずでお願いいたします。
◎精神科等でお薬を飲まれている方は施術できません。
【施療時間】
月~金曜日9:00~19:00
・第2,4土曜日は午後休院
第4金曜日 設楽町田口出張施療日
定休日 日曜・祝日・第1,3,5土曜日
※予定変更の場合がありますので、予約時に電話でご確認ください。
※時間外に施術希望の方は
ご相談ください。
注意事項
下記の方はお断りいたします
また、もみほぐし、強い指圧も致しません。
その場しのぎではなく、治したいという方が来院くださいます。
行き当たりばったり、その場しのぎ、ついでにの方はお断り。
※キャンセルについて
★ご予約の当日キャンセル・日時変更について★
当院は完全予約制を取っており、
ご予約頂いた時間は他のお客様からの予約をお断りして時間を確保いたしております。
特に「当日キャンセル」は他のお客様にもご迷惑をおかけし、
当院も損失を被ってしまいます。
誠に心苦しくはありますが、「当日キャンセル」の場合には、
下記のとおり、割引消滅の場合や、
今後のご利用をお断りする場合などがございますので、
事情を何卒ご理解の上、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※ 気象警報が出ている場合や自然災害時、
あるいは公共交通機関の事故等によるものなど、
私的理由に因らない場合はキャンセル扱いにはいたしません。
①原則的に「キャンセル料」は不要です。
ただし「当日キャンセル」が頻繁に続く場合は以降の予約をお断りいたします。
②キャンセルは2日前までにお願いします
③ご連絡なく、お約束の時間から15分経過した場合、無断キャンセル扱いとし、
以降は「先行予約割引等」のサービスが受けられなくなります。
下記の方はお断りいたします
●飲酒後の方
●インフルエンザの方(感染症・伝染病)
●風邪で発熱している方(37・5℃以上)
・感染が疑われる症状
(37.5 度以上の発熱が続く、呼吸器症状、倦怠感など)がある⽅
・周囲に新型コロナウイルス感染症に罹患した人がいる方
・流行国から帰国後14日以内の方
●怪我や骨折、打撲直後、患部が腫れている方
●重篤な内臓疾患(癌など)、精神病の方
●精神薬を服用中の方
●自分の意志で施術希望ではない方(無理に進められた等)
※クレカ、カード不可
▼所在地 愛知県新城市屋敷70-1(東新町)
▼ 電話 0536-23-8172
※受付は状況により早めに終了する場合もございます。
ご予約はなるべくお早めにお願いいたします。